· 

第84回TOPIKⅡ듣기問題覚え書き

これが正解であるという保証はどこにもありませんが、講師が受験して作成した

問題の覚書です(*^-^*)答え合わせの参考までにご利用ください。

 

イラスト問題

・家電売り場、洗濯機を買いに来た男性と案内する女性

・料理をする男性が、隣の女性に戸棚を開けて器を取ってくれるよう頼む

・グラフ:料理の宅配依頼件数が右肩上がりで増加

 

女性の次の行動・分析したデータをPCで確認する・男性のほしい本を一緒に探してあげる・資料を出力する

 

内容一致等

・在学生を対象とした、大学の広報活動への問い合わせをする男性。

・マンションの水道点検のアナウンス。点検後はしばらく濁った水が出る。

・インジュ駅で女性が倒れたが、幸い周囲の人の助けで意識を取り戻し、救急車で病院に運ばれた。

・子役の演技が自然で人気女性映画監督。子供は自由に話す言葉を参考にセリフを書き換えている。

・男性の考え;運動もいいが、座る時の姿勢が大切だ。

・新しい老人施設の業務内容を詳しく説明する男性。その施設では送迎車のサービスがある。

・ペットの運動補助用具を作成している男性。犬がけがをした際の獣医の診断書を基にどんな器具を作成するか決めて、その道具を着用したリハビリも見守る。

30代の顧客ニーズに合わせて、30代だけで構成する社内チーム作成し業務内容も新しいスタイルにした男性。

・最近は山中でしか見かけないが、나무朝鮮呉茱萸チョウセンゴシュユ)は常に身近に植えられていた。その実から油を採取して利用するほか、消化薬等、幅広い用途に使われていた。

・同窓会の会長に再選されて、自分の功績について述べる男性。同窓生の寄付で奨学財団も設立された。

・技術警察という新しい組織が特許庁に誕生し、弁護士や専門的知識を持った博士などでデザイン等の盗用などの知的財産権にかかわる内容について取り締まりを行う。

・韓国の造船業界が長い不況からやっと政府の支援で立ち直りつつあるが、この間に業界にいた人材を多く失ってしまったことから、これまでの国際評価の高かった技術を守るためにも大学等でそれらを学ぶ学生が増えるよう長期的な目をもって人材を育てるべきだと訴える男性。

・春になると、家ごとに代々受け継いでいる씨간장 (種となるカンジャン)に新しいカンジャンを混ぜて作る。この種カンジャンは時間をかけて作られて、深い味を出す。

・エネルギー節約のため、エコ燃料としてアンモニアが注目されている。酸素と比べても液体化して移動や保管が楽で爆発の危険性も少ない。

・企業の密かな値上げ戦略に気を付けて正しい消費をしないといけないと訴える女性。消費者は量より価格を重視する傾向から、同じ価格でも内容量を減らすなど、サービス営業時間を短縮して値上げをしている。

・医療の現場で手術の録画が義務付けられる法案が国会を通過。ただし、録画データを活用するには患者と医療関係者の両方の同意が必要で、録画データも厳重に管理される予定なので、この法案の実施に自信をもっていると話す男性。

 

・量子力学を扱った映画がヒットしたことを切り口に、量子力学についてわかりやすく説明する男性。量子力学の世界では、主人公が過去・現在・未来と時空を超えてそれぞれ同時に存在することが可能。

 

 

参考書「TOPIKⅡ作文対策講座」おすすめです(*^-^*) 

 

#TOPIK

#韓国語能力試験