これが正解であるという保証はどこにもありませんが、講師が受験して作成した
問題の覚書です(*^-^*)
答え合わせの参考までにご利用ください。
文法・部屋が広く見える・都市は便利ではあるが、物価が高い・お世話になってありがたいばかりです
広告・配送方法・資源節約
図表・ボランティアをしたら本が1冊もらえる・若い人の関心事のグラフ。
新聞記事見出し・韓流スター突然の来訪で美術館入場者急増
・地下鉄延伸発表に住民喜ぶ・温室効果ガス削減したものの政府目標には届かず
並べ替え等・近所で朝からパンを焼く匂いがする
・横断歩道に日陰を作る話・医療施設のない島の間を病院船がその役割を果たしている
・観光公社の新しい動画広告が人気。従来のものと違って伝統的な映像にヒップホップが組み合わせてある
・従来と違うやり方で球団を建て直した監督の話
小説
・町に新しくできた薬局の主人の女性に頭痛の薬を求めたら麦茶を出されて戸惑う。
・借金取りに追われる兄が弟の前でみっともなく感じる。母親にも心配かけたくない。
内容一致等
・最近インターネットで話題になっている文房具店の張り紙。何も買わなくてかまわないから、雨の日などすぐ帰宅できないときはここで迎えを待てばいいという主人の気遣い。
・サブスクリプション映像サービスの企業は、解約されないように視聴者の好みを分析して作品を勧める。
・企業は消費者の抱えるジレンマを解消する商品を開発することが必要だ。
・クラッシック音楽のコンサートでは、曲の終わりか楽章の終わりかを指揮者の腕の動きで判断できる。
・地域限定で物物交換を目的として使われ始めたアプリが、今は地域間の助け合い共同体の形成に役立っている。
・文字のない絵本を楽しんだ子供のほうが、創造力や表現力等の言語能力が高まった。
・歩数を覚えることで巣に戻ることができるアリがいる。
・消防士が火災の通報者に消火器の使い方を教えて、無事に鎮火に成功した。
・昔、船上で臨時に開かれていた魚市場の話。
・月は昔二つだったが衝突で一つになったので、現在のように表面と裏面の模様が違うという説が出たがまだ検証が必要である。
・ソウルの숭례문 (祟礼門)が復元されたが、その歴史的価値を疑う声が上がっている。歴史的建築物の価値判断基準をいろんな角度から評価する必要がある。
・宮中の料理をするスラッカンでは男性が中心で働いていて、女性は配膳するのが主な仕事だった。
・東洋画では視点を固定せずに描かれた作品がある。
・現憲法では、10年経てば飲酒運転の事故歴が無効になるシステムになっていて、これが飲酒運転事故が減少しない原因になっている。
参考書「TOPIKⅡ作文対策講座」おすすめです(*^-^*)
#TOPIK
#韓国語能力試験